営業カレンダー


  • 2025年4月
        1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30      

     

    2025年5月
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31

    ショップ休業日
    営業時間変更日
    ☆最終更新日4月17日

    営業時間
    平日  12:00 - 19:00
    土日祝 13:00 - 18:00


フォト

BRAND


  • Acsod180
    Zsx180
    Breakerout180
    Axxe_c180
    Surfgrip180
    Syndicate180
    Destination180
    3dfins180
    Shapers180
    Fuwax
    Skullcandy180
    Cassette180
    Intro180
    Freewaters
    Souls180
    Kingii180
    Peanuts180
    Pmp180
    Brisa180
    Zen180
    Willow

for SURFER's

USED (AUCTION)

« 本日も臨時休業です | トップページ | BREAKER OUT 春夏ウエットカタログ入荷15%OFFご予約キャンペーン開催中 »

NISSANがやっぱり最高だ!

本日、都内でミーティングの後、座間の日産ヘリテージコレクションに行ってきました。
ここは日産の過去の名車が保管されている貴重な展示倉庫で、約400台が展示され、そのうち約70%が実動するコンディションを保たれています。
一般公開はされていないのですが、最近は予約制での見学ができるようになったというのを知り、昔からの日産フェチのわたくし、早速見学させていただきました。

指定の場所に案内され出迎えてくれたのは、ケンメリのGT-R。
当然のことですが、最高のコンディション。
いま市場に出たらいったいいくらになるんだろう・・・
140213_1_2

ホールで説明を聞いてから、いよいよ保管されているスペースに案内されますが・・・
広い。ともかく広い。
そしてキレイに並べられた日産車たち・・・圧巻です。
最初に出迎えてくれるのは戦前のクラッシックカー。
140213_2

由緒ある名車たちを眺めながら時代とともに進んでいくと、やっと見慣れた車たちが。
140213_3

私が初めて所有した910ブルーバードもフルノーマルで鎮座しています。
(910からスタートし、一時VWに浮気した以外はずっと日産乗りなのです)
140213_4

当時、ともかく人気のあったスカイラインも年代別に。
140213_5
セド・グロ430やレパード、Zなど、私たちの時代のチューニングのベースになった車がフルノーマルで並んでいて、懐かしくてまた欲しくなっちゃいました。

そしてもうひとつ楽しみにしていたRACING CAR。
こちらはSUPER GTなど国内仕様の名車たち。
140213_6

そしてルマンにチャレンジしていた車両も当時の姿のまま並んでいました。
140213_7

一番見たかったのが、このGT-R。
2年くらい前まで、ヨーロッパのFIA GT1で走っていたんですよねぇ。
カッコいいなぁ。
140213_8

ロングノーズのレース仕様のZもありました。
これ、改造車じゃないです。本物です。
140213_9

世界のラリーで活躍したラリーカーも。
140213_10

他にも市販されなかったMID4や、ここでしか見ることのできない車が盛りだくさん。
車好きなら日産ファンじゃなくてもきっと楽しめる内容です。
参加記念にエルグランドのミニカーもいただきまして、ありがたや〜(*^-^)
昔を懐かしみつつ、楽しい時間を過ごせました。


■SURFER's BLOG RANKING■


Skull500_1

« 本日も臨時休業です | トップページ | BREAKER OUT 春夏ウエットカタログ入荷15%OFFご予約キャンペーン開催中 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 本日も臨時休業です | トップページ | BREAKER OUT 春夏ウエットカタログ入荷15%OFFご予約キャンペーン開催中 »