« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »
先週まで出かけていたハワイは大韓航空を利用しました。
今回はDELTAのマイレージの特典旅行。
希望日に利用マイルが一番少なかったのが大韓航空だったので選んだのですが、これが結果的にはうれしいことに。
それは何かと言いますと・・・
サーフボードチャージが「無料」だったのです。
過去に何度かハワイに行ってますが、サーフボードのチャージは航空会社にもよってショートボードで片道1本8,000円〜16,000円くらいかかるんです。
それがバカらしくて前もってハワイでシェイプしておいてもらったり、急なときは現地で買って、帰って来てすぐに売ったりしていました。
今回も持って行くつもりはなかったのですが、大韓航空のハワイ直行便は初めてだったので試しに調べてみると、3辺の合計が277cmまでは受託手荷物として無料だと記載があるじゃありませんか。
それでも信じられなかったので電話で問い合わせるとやっぱりOKですと。
ということで、久しぶりに自分のボードを持ってハワイに行くことができました。
https://www.koreanair.com/global/ja/traveling/baggage-services.html#_
ちなみに今回は6'6"のハードケースに入れたのですが、ギリギリで277cmでしたから、このサイズが最大値ではないかと思います。
米系の航空会社よりサービスもいいし機内食もそこそこいけてるしビールも無料だし。
サーフボードを持ってハワイに行くなら大韓航空も検討してみるといいかもしれませんね。
ついでにホテルについても・・・
いつも利用していたのはデュークカハナモク像にほど近い「パシフィックモナーク」というコンドミニアムが人数の都合で借りることができなかったので、色々と調べた結果、「ジ インペリアル ハワイ バケーション クラブ 」というコンドミニアムを初めて利用しました。
15階に泊まったのですが、ハレクラニとアウトリガー・リーフの間から波チェックもできるビーチウォーク沿いなので女性陣のショッピングに最高の立地。
ビーチを右に歩けばカイザースやアラモアナ、左に歩けばクイーンズ、正面でもロングパドルすれば波乗りができるサーファーにとってもありがたい立地でした。
収納式のベッドもあって大人3名・子供2名でも問題なし。
価格もお手頃だし、これからはこっちを常宿にしたいと思います。
と言っても次は何年後になるのかな(^^;